明けましておめでとうこざいます。

明けましておめでとうございます。2020年始まりましたね。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

昨日は初詣に出かけてきました。ここ数年、日光二荒山神社へ元旦に行くのが恒例行事になっています。


ご返納の為のお守りを準備していると白檀(ビャクダン)の香りがまだ残っていました。白檀は神聖な香りとされ、多くの人が神社などで嗅いだことがある香りです。神経の不安を和らげる働きがあります。私はこの香りをかぐと身が締まる気持ちになります。日光東照宮と二荒山神社の長い参道が思い浮かぶようです。


ここで一つ白檀について豆知識です。


白檀(別名:サンダルウッド)

前述のとおり、この白檀の香りは時が経ってもなかなか消えませんし、使用する際には充分注意が必要な精油です。神社で時々嗅ぐくらいがちょうど良いかもしれませんね。


さてお話しは戻り、お参りを終え、車で走っていると日光の山々がとてもきれいでした。朝早くに出かけ、天気も良く気持ちの良い1日でした。やはり自然は良いですね。


Nature Labande's Ownd(ナチュールラバンド)

0コメント

  • 1000 / 1000