飛騨高山の自然
2019年もあと数時間ですね。
皆様はどんな年だったでしょうか?
私は、仕事の面でのモチベーションが安定しなかったように思います。
皆様はどのようにしてモチベーションを安定させているのでしょうか?
うまくいかないこと。。なぜだろう。と後悔したり、逃げてしまったり。。。
キレイを届ける私がそんなことを言ってはいけませんね!
さて、2019年最後の投稿は、山々に囲まれた岐阜県高山市にある山々の写真を載せたいと思います。
飛騨高山と言えば、家具の産地とも言えるほど多くの家具職人がいらっしゃいます。
最近では低価格な家具が出回っている昨今ですが、本物の木から作られた家具はそれは素晴らしいものです。 木は生きていますので、家具になってからも私たちに癒しを与えてくれます。
例えば樺の木(白樺)。
家具で使用することはもちろん白樺のエキスはデトックスを促してくれます。白樺は、水分を蓄える力が強いのです。
前にお話ししたかもしれませんが、自然の力は人間構築するのに大きく役立っているそうです。
子供の頃に自然に触れていた子供は、生きる力が強く、反対にあまり触れてこなかった子供は、社会に溶け込むことが困難になることもあるようです。
大人になった私達も接客的に自然に触れるようにすると、ストレスの緩和やリフレッシュなどさまざまな効果がありますので、ぜひ山・川・海に出かけてみて下さい。
最後になりましたが、本年も私のHPをご覧頂きましてありがとうございました。一人でも多くの方が読んでくだされば幸いです。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
0コメント